Nagayasu Takashi | KAYAC

Nagayasu Takashi

Planning Dept./HR

Nickname
やっさん
Dice(2024)
Average 3.13 Rank 98
退社

https://note.com/ngystks

永安 隆史永安 隆史
  • manga
  • photo

かわいいものが大好きで、ぬいぐるみを脇に抱えオフィスを練り歩く姿をたびたび目撃されている。


毎日日課にしていることは?

「コーヒー」

毎日飲んでます。

最高の失敗を教えてください。

「できのよいつまらないエンタメ」

つまらないものを作ってしまうと本当にへこみます。

カヤックに応募し、入社しようと決めた理由を教えてください。

「役員のアイコラが面白かったから」

求人サイトでひときわ異彩を放つ役員のアイコラ写真を見つけて即応募して今日に至ります。

座右の銘は?

「タフでなければ生きていけない、優しくなければ生きている意味がない」

If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.

ーフィリップ・マーロウ(『プレイバック』)

将来の野望は?

「最高のエンターテイメント」

面白法人として最高の「面白」を世の中に届ける

カヤックのどんなところが面白いですか?

「変わり身の早さ」

明日には今日と真逆のことを言っていても全然驚かない。よくもわるくも節操がない。

性格診断

ストレングスファインダー
収集心、学習欲、責任感、内省、運命思考

FFS診断
凝集性 13、受容性 7、弁別性 17、拡散性 6、保全性 8

好き嫌い

好き:ひとりでいること
嫌い:ペースを乱されること

Profile

0年目(2004年末)
大学卒業間際に就職活動を拒否し、アルバイト探しを始める。アルバイトの求人サイトで役員のアイコラ写真に興味を惹かれて応募する。面接を受けるが何が引っかかったのかわからないままアルバイトで採用される。

1年目(2005年)
アルバイトを数ヶ月経て正社員になる。受託の制作会社の1プログラマとしてPHPを頑張って覚える。先輩にあーでもないこーでもないと指導を受ける。ちょこっとだけ自社サービスの開発を経験する。

2年目(2006年)
10人程度のプロジェクトに下っ端プログラマとして参加する。先輩が頑張っているのを尻目に締め切りをぶっちぎることを繰り返す。

3年目(2007年)
リードプログラマとして2〜3人のチームで開発するようになる。昼は指示出しをして夜はプログラミングという体力にものをいわせる働き方をする。静岡支社ができたので面白そうなのでついていく。

4年目(2008年)
プロジェクトマネージャとして7〜10人のチームを率いる。プロジェクトを指揮しながら、開発も並行して担当する。プロジェクトマネージャの限界を知る。

5年目(2009年)
社内インフラのチームを立ち上げる。管理部でオフィス開設やシステム導入を推進する。

6年目(2010年)
事業部に異動してゲームの開発に関わり始める。スクラムの導入をを推進する。

7年目(2011年)
スクラムマスターをやりながら、ブラウザゲームを作っていた。

8年目(2012年)
ひたすらブラウザゲームを作っていた。

9年目(2013年)
初めてネイティブゲームのプロジェクトに参画する。Unityを前にしてこれはやばいという危機感を覚える。

10年目(2014年)
C#を必死に覚えながら開発チームに基盤技術の導入を行う。

11年目(2015年)
ObjCとJavaを学びながら開発チームの支援を行うチームを立ち上げる。ゲーム開発の難しさに直面する。

12年目(2016年)
事業部のピープルマネージャーという役割をつくって自分でやり始める。

13年目(2017年)
事業部のピープルマネージャーとして成果が出始める。

14年目(2018年)
事業部のピープルマネージャーに飽きたので人事部に異動する。社員向け業務とBPHRを担当する。株式会社コルクに1ヶ月間のインターンに行き多くのことを学ぶ。

#社会人インターン をやってみてわかったn個のこと

#社会人インターン を通してわかった、カヤックとコルクの「組織」としての違い

#社会人インターン をはじめるために大切なこと(コルク編)

15年目(2019年)
コーポレートエンジニアリングチームを立ち上げる。開発ディレクションをしながら人事の業務を行う。ストレングスファインダー、FFS理論、メンタルレスキュー協会研修に参加する。「北欧、暮らしの道具店」の株式会社クラシコムにインターンに行き多くのことを学ぶ。

© KAYAC Inc. All Rights Reserved.