Sato Neji | KAYAC

Sato Neji

Design Dept./Art director

Nickname
ねじ
退社
独立のため

アイデアの0.5px

佐藤 ねじ佐藤 ねじ
  • manga
  • photo

カヤックのデザインとアイデアを牽引するアートディレクター。「空いてる土俵を探す」という戦い方で、今までにないクリエイティブを世の中に出し続ける。「意匠部の若手デザイナーの心にはねじが刺さっている。」


毎日日課にしていることは?

1日1つ人生初体験をする

どんな個人作品をつくっていますか?

●しゃべる名刺
名刺にハイパーリンクをつける。
Yahoo Creative Award 個人部門グランプリ
http://tsutsumi.nezihiko.com/

●Sound of TapBoard
タップダンスのタップ音を変えることで、ダンサーの踊りに変化をもたらす装置
You Fab Award入賞
http://tap-board.nezihiko.com/

●レシートレター
最弱の紙メディアのレシートを、手紙にした作品です。とくダネで紹介されました。
http://receipt.nezihiko.com/


「ネットアート」
WEBのUIや、在り方を疑うような作品をつくっています。
WEBをバカにしたWEBシリーズと呼んでいます。

●正しいネット用語の発音まとめ
ネット用語の発音を定義する
文化庁メディア芸術祭 審査員推薦作品
http://w.nezihiko.com/

●すごいWEB
http://sugoiweb.nezihiko.com/

●世界で最も小さなサイト
http://s.nezihiko.com/

●鏡で見る怖い話
鏡でしか読めないスマホサイト
http://mirror.nezihiko.com/

●絶対にクリックしてはいけないサイト
http://0click.nezihiko.com/

●文学フォルダ
http://bungaku-folder.nezihiko.com/

●ブラウザ会話劇
http://browser-dialogue.com/

●アイデア無料販売「intereskine」
http://intereskine.tumblr.com/


「息子シリーズ」
年に一回、こどもの年齢に合わせた作品をつくるシリーズです。

●たぶん世界最年少のクリエイティブディレクター(1歳にWEB作らせる)
http://1age.nezihiko.com/

●2歳児が語る、日本の社会問題(2歳に政治的発言をさせる)
http://2age.nezihiko.com/

●3歳写真家(iPhoneによる、写真の在り方の変化について)
http://3age.nezihiko.com/


「こども・教育関連」

●路上絵本(散歩道を絵本にする)
http://street-book.nezihiko.com/

●iPad卒業証書
新しい卒業証書の在り方を問う
http://hactory.net/aiwa_ipad/index.html


「社会関連」

●今日は2011年3月10日かもしれない
震災の1日前
http://20110310.nezihiko.com/

●あいうえお作文ラップ
http://aiueo-rap.com/


「グッズシリーズ」

●prototype1000
グッズの提案サイト。特に、本能寺ストーブが話題に。
文化庁メディア芸術祭 審査員推薦作品
http://www.prototype1000.com/

これから何を作っていくのですか?

新しいアイデアを世に提示し続けます。新しいといってもブルーオーシャンと呼ばれる様な、大きなアイデアの発見は簡単ではありません。しかし、水たまり(英語でパドル)サイズの小さなブルーオーシャンなら発見できます。例え小さなアイデアでも「新しいこと」には価値があると考えています。そんな空いてる土俵のことを、ブルーパドルと命名しました。「デザイン×テクノロジー×空いてる土俵」を掲げ、1つでも多くのブルーパドルを発見していくことを目標にしています。

Profile

1982年生まれ。アートディレクター/プランナー
http://nezihiko.com/works/web.html

「空いてる土俵」を探すというスタイルで、WEBやアプリ、デバイスの隙間表現を探求。主な受賞作に、グッドデザイン賞ベスト100、Yahoo!クリエイティブアワード グランプリ、文化庁メディア芸術祭 審査員会推薦作品など。

代表作に「貞子3D2 スマ4D」「しゃべる名刺」「Kocri」「今日は2011.3.10かもしれない」「レシートレター」など。

© KAYAC Inc. All Rights Reserved.