道の駅に近接した宿泊特化型のホテルを展開する「TRIP BASE 道の駅プロジェクト」
マリオットと積水ハウスが取り組む地域創生事業、「TRIP BASE 道の駅プロジェクト」。
このプロジェクトでは、地域の人と旅人が集う場所である道の駅の近くにホテルを建設し
そのホテルを拠点に地域に根付いた旅をすることにより、
様々な人が、より日本の地方にある魅力を深く味わい、地域創生につながることを目的としています。
カヤックでは、今回このプロジェクトのWebサイトのリニューアルのお手伝いをさせていただきました。

地元の方に聞いた、ガイドブックでは見つけられない味わい深いスポット。
サイトのメインコンテンツは、旅の記事。
実際にその地へ訪れ、聞いたこと、体験したことを記事にしてご紹介しています。
写真も、もちろん撮り下ろし。
ホテルがある場所は、いわゆる有名観光地ではない場所も多いのが特徴です。
このサイトでしか知れないような楽しみ方がみつかることも。



普通の旅とはどう違う?
やりたいことを詰め込んだ旅もいいけれど、もっと直感的に、気ままに。
自分の感性の赴くままに旅をするスタイルを推奨しています。

「好き」や」「興味」から旅先が見つかる、直感を活かしたUI設計
サイト内では、自分の好きなものや興味を選ぶと
行くべきスポットを紹介されるジェネレーターも設置。
ふらっと、思いつくままに旅立つきっかけを与えてくれるはず。

誰かに決められた旅行”ではなく、気持ちの赴くままに旅立つスタイル
有名観光地を回るだけの旅ではなく、もっと深くその地を味わいたいと考えるような落ち着きと上質のあるデザインを目指しました。

さぁ、思いつくままに旅に出よう。
サイトの中のスポットで気になるところがあったら、
ふっと旅に出てみてはいかがでしょうか?