その他(上記に選択肢がない場合)
メガ・コミュニケーションズ プロデューサーの求人(グループ会社)
仕事内容
※グループ会社・メガ・コミュニケーションズの採用です。待遇・勤務地共にカヤックでの採用時とは異なります。下記の要項をご確認ください。
北海道LOVERSな新卒を大募集!今なら北海道「愛」を語るエントリーシート提出&Web面接突破で札幌面接時の往復交通費支給&ジンギスカンを奢ります!
面白法人カヤックの子会社である札幌の企画会社、メガ・コミュニケーションズでプロデューサーとして活躍していただける方を募集しています。
カヤックは「ちいき資本主義」という理念のもと、人々のつながりやコミュニティの活性化を可視化する「まちのコイン」や、移住スカウトサービス「SMOUT」などを開発し、地域の価値創造と経済活性化に取り組んできました。
この「ちいき資本主義」を北海道という環境で更に推し進めるため、2024年7月にカヤックは札幌の企画会社メガ・コミュニケーションズをグループ化し、北海道における地域課題解決と価値創造の基盤を強化しています。
北海道は美しい自然や多様な文化、豊かな観光資源を有する一方で、人手不足や少子高齢化といった地域課題の最前線でもあります。私たちはカヤックの「オモシロ」とメガ・コミュニケーションズの「コミュニケーション」の力を組み合わせ、これらの課題に取り組んでいきたいと考えてます。
あなたも北海道という環境で、地域課題に挑戦するユニークな仕事に携わってみませんか?
会社紹介
メガ・コミュニケーションズは「コミュニケーション」の力で北海道をより豊かで面白い存在にすることを目指す、マーケティング・プロモーション支援企業です。
「もの」や「サービス」を提供する顧客と、消費者や生活者が「つながる」ための「デジタル」と「リアル」を融合したPRマーケティング事業を強みとし、地域への移住施策や企業誘致、インバウンドを含む観光マーケティング、北海道の特産品のブランディング・販売戦略の立案や、各種の広告・クリエイティブ制作などを手がけています。
名刺デザインから海外プロモーションといった多岐にわたる業務領域を、オンライン・オフラインを問わずワンストップで支援できるという会社の強みのもと、20代の若手社員が多彩な経験を積みながら活躍しています。自ら課題を見つけ、また解決策を考え、先輩社員と協力しながら主体的に学び、実践できる職場です。
近年は生成AIなどの最新技術の活用に力を入れるなど、新しい技術や施策を積極的に取り入れる社風があります。定期的に行われる全社合宿では、各社員がフラットに組織や事業について意見を出し合い、あるべき会社の姿についてブレストを重ねています。
株式会社メガ・コミュニケーションズ Webサイト
職種紹介
社内の推進役=ファシリテーターとして各メンバーと連携し、自治体や企業さまのプロモーション支援の企画から実施までをリードする役割を担当します。例えば、道内各所の企業や観光地の魅力を発信するための現地取材対応やパンフレットの企画、リアルイベントの実施、あるいは新商品や新コンテンツの魅力を国内外に向けて訴求するWebサイトや広告、SNSの企画運営、さらにはポスターや動画、TVCMの制作ディレクションなど、デジタルからリアルまでの幅広い領域を一気通貫で携わることができる仕事です。
具体的な仕事例
- 道内各地の企業や観光地などの出張取材、コンテンツ制作
- プロモーション施策の企画立案
- 制作スタッフやデザイナーとの進行管理
- クライアントとの打ち合わせ、提案
- 予算、見積管理
- イベントの運営管理
こんな人が向いてます
- 北海道に貢献したい!という情熱を持っている方
- 自ら課題を見つけ、解決策を提案できる方
- 新しいことにチャレンジする意欲がある方
- 多様な業務に柔軟に対応できる方
- チームでの協働を楽しめる方
若手社員の声
20代男性(ディレクター職)
「守備範囲の広さとワンストップで課題解決に携われる点が最大の魅力です。ウェブ制作、SNS運用、イベント運営など、幅広い業務を担当して自分のスキルを高めながら、北海道に貢献できる仕事に携われることが大きなやりがいとなっています。」
20代女性(アートディレクター職)
「自由で柔軟な活躍ができ、また社員同士の繋がりが強いのが特徴です。デザインチームのスケジュール管理や業務調整、デザインチェックなどを担当していますが、仕事の種類がひとつに固定されず、様々なことに挑戦できる環境で充実した毎日を過ごしています。」
労働条件
- 勤務地:北海道札幌市中央区北2条西20丁目2-1 メガ・コミュニケーションズ本社(原則として毎日出社であり、道外居住の方は移住の必要があります)
- 勤務時間:9:00-18:00
- 待遇:月給22万円~
- 賞与:年2回
- 昇給:年1回
- 福利厚生:社会保険完備、交通費全額支給、土日祝休み、各種休暇制度あり(その他、詳細は選考時に別途ご説明いたします)
選考プロセス
エントリー→履歴書提出(選考要素なし)→Web面接(30-60分)→対面面接(@札幌市本社)→交流会@ジンギスカン→内定
※交流会@ジンギスカンへの参加は、内定承諾を必須とする意味合いはございません。
※選考時期により、一部変更する場合がございます。