2022.04.01
\地域商社・八女流の社長募集します/
カヤックグループの一つ、福岡県八女市にある製材業・林業を営む八女流で、代表取締役を募集中!現在の代表取締役である沖さんに、八女流への思いや可能性について聞きました!
株式会社八女流 代表取締役の沖 雅之です。(以下の写真右側)
私たちは福岡県八女市で面白法人カヤックのグループ会社として製材業を営む会社です(他にも事業はいろいろやっていますが、主力事業は製材業です)。私と一緒に代表取締役として経営してくれる方を募集します。私自身は、八女流の目指す姿が達成できるのであれば、社長にはこだわりはありません。
国内製材業は、販路を失っている
日本に住み家を建てようと考えた場合、住宅展示場に行きハウスメーカーの提案を受け、家を建てることが多いでしょう。そこで使われる木は外国産がほとんどです。もう少し頑張る方は、設計士に頼んで家を建てます。その上で山や自然に興味のある方は、木材にもこだわりを持ち地元の木材を指定してくれます。
国内の中小製材業は販路を失ってしまいました。社名が「◎◎木材」であっても、実質的には工務店として製材業以外を行っていることも。例えるなら「肉屋のコロッケ」。肉よりもコロッケのほうが売れてしまう。しかもコロッケに使っている肉が、自分たちの肉ではなかったりします。肉は先代が販売しているけれど、継ぐ予定の息子からするとコロッケメインじゃないとやっていけない。そんな状態です。
そんな中私たち八女流は、近くのハウスメーカーさんに一括で床板を納品できています。これは非常に珍しいことです。地元の材を使いたいと考えているハウスメーカーさんが、地元の材を使いたいとお声がけいただけました。
地域商社を見据えつつも、まずは製材業を伸ばしたい
カヤックのグループ会社になった理由は、古いと思われがちな地域産業を、新しい視点で活性化し、地方と都市とをつなぐ存在となるためです。製材業だけにこだわるつもりはありません。とはいえまずは製材業を伸ばす必要もあります。
具体的には、私たちが加工する「八女杉」の販路を開拓する必要があります。工務店で営業をやっていました、住宅を売っていたので工務店の気持ちはわかります、という方は「八女杉の販路開拓」という観点からは即戦力でしょう。逆に、製材業に全く関係ない方は難しいかもしれません。国産材の使われ方への問題意識を持っていて、経験は問わない、ぐらいがちょうど良いかもしれません。
ご応募お待ちしております。
■ こんな人を探しています
・「八女杉」の販路開拓によって製材業を伸ばせるイメージがある方
・将来的に地域商社を見据えた経営ができる方
・国産材の使われ方への問題意識を持っている方
※製材業の経験は問いません
■ 八女流会社概要
会社名:株式会社八女流
所在地:福岡県八女市上陽町久木原1916番地8
事業内容:
■素材生産事業
福岡県八女森林組合と連携して高品質な「旬切り」「葉枯らし乾燥丸太」を中心に調達します。
■木材加工事業
八女杉の持つ色、艶、香りを残すため、「天然乾燥」による高品質な無垢板材を中心に製造、販売します。
■建築事業
八女杉の木目の美しさを活かした店舗やオフィス向け内装、什器類の提案を行います。
■不動産事業
八女里山賃貸住宅のプロパティマネジメント業務を行います。
■マーケティング事業
林業体験イベントの企画など森に親しみを持ってもらう活動と木材の販売を密接に連携させながらプロモーションを行います。